下飯田駅・ゆめが丘駅の再開発をご存知ですか?【横浜市 不動産売却】
2022/09/04
皆さんこんにちは。
今回はひっそり?と再開発工事を進めている相鉄いずみ野線『ゆめが丘』駅と市営地下鉄ブルーライン『下飯田』駅について触れてみたいと思います。
この2つの駅は横浜市泉区下飯田町にあり、直結はしておりませんが約5分程度で歩けるくらいの場所に位置しており、この2つの駅の周辺を街づくりしております。その面積は239356.66㎡だそうです。。。。イメージができませんがかなり大きいことだけはわかりますw
その街づくりのメインと言っても過言ではないのが、センター地区(ゆめが丘駅と下飯田駅の間)のゆめが丘駅前大型商業施設(仮称)です!
敷地面積42,861㎡、建築面積32,000㎡、延床面積118,000㎡、地上3階建(これまたイメージができませんw)で店舗数は170店舗を予定しているそうです!店舗数にするとイオンモール座間と同じくらい(少しだけ多い?)で、テラスモール湘南よりは少ない規模とのこと。
今まで周辺には畑しかなかったような駅にこれだけの規模のショッピングモールが出来ることは夢のような話です。
噂レベルではありますが、映画館が入ると聞いたこともあります。
この大型商業施設は2024年春に開業予定ということで、いまから完成が待ち遠しいですね。
さぞ、周辺の価格相場も上がっていることでしょう。。と思い、周辺の新築戸建てを調べたところ、昨今の不動産高騰もあいまってか数年前の同じスペックのものと比べるとやはり上がっておりましたね。工事完成が近付いてきましたら、更に!?ということも考えられますね!
もし、周辺で不動産のご売却をご検討の方がいらっしゃったら、是非この機会にお声掛けくださいませ!